ぱんださん40代で発達障害

日常、健康、思うこと

南アフリカ マンデラ大統領

今日の新聞にマンデラ大統領が掲載されていたので、懐かしい想い出を書こうと思います

 

南アフリカ共和国アパルトヘイト「人種隔離政策」を行い、マンデラ氏は反アパルトヘイト運動を率いた方です

 

アパルトヘイト運動により、マンデラ大統領は27年間も投獄されました

 

独房で歩いて3歩ほどの狭さ

体を伸ばすことも出来ず

薄い毛布で極寒のをしのいだ

孤独のために虫に話しかけようとしたこともあった

 

その後マンデラ氏は釈放され

 

ノーベル平和賞受賞

 

大統領となる

 

 

そして 2013年12月5日 死去

 

このとき、世界中が弔意を表し、日本でも南アフリカ大使館で記帳が行なわれました

 

私は記帳するために南アフリカ大使館へ初めて行きました

 

ビルの1フロアが大使館となっていました。

 

イスが並べられて皆さん静かに座って待っていらっしゃいました

 

私もイスに座り順番を待っていました

 

平日だからか、スーツ姿の方が多く、私はカジュアルな服装でいきましたので、「しまった、スーツできたほうがよかったな」と反省

 

10人くらいでしょうか、順番にイスに座っていました

 

すると

 

スーツ姿の男性が現れて記帳に来られたのですが、大使館の職員となにやら話されています。

 

応対した女性職員は笑顔でした

 

スーツ男性は時間がないということを言っていたようです

 

それでも「皆さんと同じように並んでください」とイスへ案内していました

 

私はこの様子をじっと見ていました

 

日本人ならどうするでしょうか??

 

きっと身なり、肩書き、時間がないと申出た、そのスーツ男性を一番に通すでしょうね

 

私のようなカジュアルな一般人は後回しでしょう

 

でもその女性職員はみんなと同じように並んでもらったんです

 

スーツ男性は、その表情から、”融通きかないな、アフリカだから・・”と思われたのではないかと思います

 

マンデラ大統領は反アパルトヘイト運動をされて、人間はみんな平等であると訴えられた方です

 

その意志を継がれているから、肩書きではなく、平等に、みなさんでマンデラ大統領を偲びましょうということなんだなと思いました

 

このような小さな出来事でしたが、その小さな事に南アフリカのみなさんのお気持ちが、マンデラ大統領のお気持ちが受けつがれていると思いました

 

 

さて

 

順番がきて部屋に通されました

 

このときも驚きました

 

私は、記帳台テーブルがあって何冊かノートがおいてあり、そこに名前をかくだけかとおもっていましたが、

 

そうではなく

 

部屋に一人だけ通されます

 

大きな部屋です

 

そこに一人だけです

 

大きな書斎用テーブがおいてあり、そこに一冊だけ記帳用ノートが置いてあります

 

机の真向かいにマンデラ大統領の写真が飾ってあり

 

イスに座ってマンデラ大統領の写真を見ながら、ゆっくりとお別れすることができるようになっていたのです

 

それから、ゆっくりと記帳することができるようになっていました

 

メッセージと名前を書きました

 

”このように書いてください” ということもない

 

”決められた時間もない”

 

職員は、ただ部屋に案内するだけです

 

 

 

さすが!!!

 

圧倒されました!!!

 

 

 

南アフリカは遠い国ですが、素晴らしい国だと思いました

 

そして、いい経験ができてよかったなと思います

 

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

就労移行支援事業所 P検定4級 合格!!

就労移行支援事業所でパソコン検定が受験できます!!

 

今日、4級に合格いたしました!!

 

やったーーー!!!!

 

う・れ・し・い

 

しかし・・・始まるまで何回トイレにいったことか

 

近くにいた若い男性はおかしかっただろうと思います

 

しかたないです

 

緊張していましたから・・・

 

終わってホッとしましたーー

 

 

先日、医師より

 

ようやくここまできましたね

 

大きな一歩です

 

発達障害があるかたは、二次的に うつ や 不安障害 になることがある

 

ほどよくやっていくように

 

疲れたり、きついときはスタッフにちゃんということ

 

身体症状がでたときは、休む、休憩する

 

スタッフさんに、そのこともお話しました

 

新しい環境、新しい出会いにストレスは感じているということをお伝えしました

 

これからよろしくお願いします!!

 

次は3級 がんばろう!!!

 

ホットクック みそ汁 分量変更

ホットクックでつくるみそ汁の分量をまた変更してみました!!

 

味噌の量は総重量の5%から

 

4.5%に変更しました!!

 

前回みそ汁の汁がなさすぎるので、水の量を具材の量の倍にしました

 

今回は味噌の量を変更しました!!

 

濃すぎず薄すぎず美味しかったです!!!

 

勝間さん流とは違いますが、この味でよし!!

 

 

就労移行支援事業所 2020-10-14

就労移行支援事業所 10/14

今日は、計画相談の社会福祉士さんが案を持ってきてくださり、読み合わせをして、訂正確認をしました。

 

PC検定を4級ですが取得に向けて模擬試験を受けましたよ・・・

 

不合格です!!

 

いままで、合格圏内だったのに、振り返りをしようとスタッフが時間があくのをまっていましたら、いつまでたっても忙しそうで、どうしよう

 

声を掛けてくれた別スタッフに話して、一安心

 

振り返りをすると、なんとかなりの問題をすっとばしてしまってました。。

 

文章問題です。

 

次へ でなく 終了する を押していたことが判明

 

そんなこと本番でしたらアウトですよね

 

で、画面が見にくくてあれどうにもならないみたいなんですよね

 

こちらが気をつけるしかないですね

 

今月受験しようと思っていますので、すこし密に通おうと思っています。

 

でも帰ってきてお昼寝しました

 

通えるかな??

 

いろいろしたいことあるけど・・

 

体力ないなーー

 

それから、就労移行支援事業所、社会保健福祉士の計画相談、家庭訪問、役所にいく

 

新しい人、新しいこと、こういうのも疲れる原因です

 

事業所がイベントをいろいろされるんですが、勉強するには気が散るんですよね

 

楽しんでしまいますし

 

それにながされるのもね

 

目標もって資格は取ったほうがいいですもんね

 

で、人の話し声でも集中できないので、皆さんがお帰りになってから行くこともできるそうです。

 

そういうのも組み合わせて行こうかなと思っています。

 

人と全く接しないのも良くないと思うので

 

勉強する日

 

人がいて音がするけど何かをしていく日

 

模索していきます

 

 

 

ホットクック 味噌汁 分量変えました

勝間和代さんおすすめホットクック

 

購入して、いろいろ挑戦しています

 

で、味噌汁なんですが、汁がないことが難点

 

材料と同等の水というのが勝間さん流

 

でもね、汁がないってね・・・

 

それで材料の倍の量の水にしてみました

 

総重量の5%の味噌

 

これでやってみました!!

 

結果は 満足 !!!

 

これからは倍にしますーー

就労移行支援事業所から電話あり、お断りしました

就労移行支援事業所をどこにしようかと思い体験に行っていました。

 

見学

体験3回

 

いいと思ったところに決めました

 

見学や体験を1回しただけではお客さんでよくわかりません。

 

体験を3回ずつさせてもらいました。

 

3回するといいところ、悪いところが見えてくるかなと思って3回にしました。

 

あまり行きすぎると断りづらくなると思って3回くらいかなと思ったんです。

 

で、お断りしようと思っていたところから本日電話があり、お断りしました。

 

「決めては何でしたか?」と聞かれ

 

弁当がでるところ、資格取得のときに事業所で受けられること、資格試験の補助があること

 

と答えました。

 

「それはいいですね、就職で何か相談があればどうぞ」と言って下さいました。

 

どう相談するのかわかりませんが、電話が嫌な感じにならなくて良かったです。

 

体験3回させていただいて、ありがとうございました!!

 

また何かご縁があればよろしくお願いします!!

 

 

計画相談 社会福祉士さんが家庭訪問 初回面談

計画相談 社会福祉士さんが家庭訪問 初回面談

 

今日は、計画相談案を作成してくださる社会福祉士さんと顔合わせ

家庭訪問

そして初回面接ありました!!!

 

2時間半ほどです

 

かなり疲れました

 

だんだん電気が非常に眩しくなりぼんやりしてきましたし、朦朧としました

 

何とか回答は出来たと思います

 

来週は計画相談を作成していただいたものを双方で確認

 

これから3ヶ月間は、月に1回家庭訪問

 

その後、3ヶ月に1回の家庭訪問

 

 

長い付き合いになりそうです

 

こういうお仕事もあるんだなぁ

 

社会福祉士という名前は知ってますけど、自宅に来たり、面談して、書類を作って、役所に届けて、定期的家庭訪問する

 

社会福祉士さんてそういう仕事だったんですね

 

知らないことが結構あります

 

以前就労移行支援事業所には3年間通えると医師が言ってましたが、事業所さんは2年間と言ってたので医師が間違ってるのかなと思っていました

 

今日、確認すると3年間通えるそうです

 

社会福祉士さん「そのお医者さんは詳しい方、そういうことをよく知っている方」とおっしゃっていました

 

なるほど~~

 

お医者さん、就労移行支援に詳しい方なんだなとわかり うれしい です